MSIノートPC|SSD故障によるクリーンインストール

今回ご紹介するのは、micro star international(msi)製ノートパソコンの修理事例です。

🗣️ ご依頼内容

お客様より「BIOSから先に進まず、起動しない」とのご相談をいただきました。

- 今回の対象機器 -
ノートPC:msi WT72 6QN
OS:Windows10 Pro
メモリ:32GB

お客様

BIOSから先に進まないです

🔍 当社での確認・診断

お預かり後、内部を確認したところ、実装されていたSSDが故障 しており、OSが読み込めない状態になっていました。

データの読み取りも困難であったため、SSDを新しいものへ交換し、クリーンインストールを実施 することとなりました。

🛠️ 修理・対応内容

  1. 新しいSSDを実装し、Windows10 Proをクリーンインストール
    →クリーンインストール直後はドライバーが正しく認識されないことも多いため、必要なドライバーを手動でインストールして調整。
  2. 初期設定とアップデート
    →Windows Updateをすべて適用し、OSビルドを最新の配信プログラムまで更新。
  3. 動作確認
    →起動テスト、ネットワーク接続、デバイス認識などを確認。すべての動作が正常に行えることを確認し、修理完了となりました。

💡今回のポイント

  • SSDの故障は、突然起動しなくなる原因の一つ
  • クリーンインストール後は、ドライバー認識の調整作業が必要になるケース有り
  • 最新ビルドまで更新しておくことで、今後の安定動作を確保

🧩補足

今回の MSI WT72 6QN は Windows 10 Pro 搭載モデルですが、
こちらの機種は Windows 11 へのアップグレード対象外 でした。

Windows 10 は先日サポート終了(2025年10月14日)し、
今後も安全・快適にご利用いただくためには、
Windows11対応機種への買い替え もご検討いただくことをおすすめです。

💪JOYサポートがお手伝いします

JOYサポートでは、今回のようなSSD交換・クリーンインストール作業にも対応しています。
「起動しない」「Windowsが立ち上がらない」などの症状がありましたら、無理に操作せず、ぜひご相談ください。

修理・部品交換・インストールなど、状態に応じて柔軟に対応
 \ パソコンの使い方に合わせたアドバイスもおまかせください /

 📞お困りの際は JOYサポートへ、一度ご連絡ください!
お近くのJOYパソコンスクールにて、対面でのご相談も可能です

SNSもよろしくお願いします!!