「動作が重い…応答なしが頻発するパソコン」ご相談いただきました!

今回は、Windows10のノートパソコンをご使用のお客様から
こんなご相談をいただきました。

お客様

とにかく動作が重くて“応答なし”がよく出ます
部品を交換するか迷っているのですが、どうするのが良いのでしょうか?

- 今回ご相談いただいた対象の機器 -

ノートパソコン:HP 15-db0206AU
購入時期:2019年2月頃

原因は主に2点

🔹 CPUの性能が低い(AMD A4-9125/Intel Celeron相当)
🔹 ディスクがHDDのため、読み込みが非常に遅い

修理(部品交換)して使い続ける?それとも買い替える?

もちろん、HDDをSSDに交換すれば“応答なし”の頻発はかなり改善できます!
ただし、CPUの性能がかなり控えめなので、全体の動作の重さは解消しきれません。

しかもこの機種、Windows11へのアップグレード非対応なんです。

料金表を元に見積もりをすると…
・診断料: 5,000円(税込)
・SSD換装(256GB):33,000円(税込)
 ※作業工賃・部品代込み
合計:38,000円(税込)

※詳しい料金表は コチラ をご覧ください

これからもパソコンを使い続けるなら…

修理(部品交換)も可能ですが、

✅ 長く快適に使いたい
✅ Windows11を見据えておきたい

という方には、買い替えを検討するのも一つの選択肢です。
費用対効果の面でも、将来を見据えたアドバイスをさせていただいています😊

パソコンのことで「これって修理するべき?」「買い替えた方がいい?」と迷ったら…

お気軽に JOYサポート までご相談ください!
お近くのJOYパソコンスクールへお持ちいただくことも可能です!
使い方や目的に合わせて、プロが丁寧にアドバイスいたします✨

また、パソコンの処分にお困りの場合も、一度ご相談ください!
個人情報の流出防止に、データ消去も承ります👍🏻

SNSもよろしくお願いします!!