Windows10とOffice2016・Office2019のサポート期限に注意しましょう
Microsoft は、Windows 10 のサポート終了時期を「 2025年10月14日 」と発表しています。サポート期限なので、2025年10月14日を過ぎてもWindows10を使い続けることはできますが、サポートが終了したWindowsを使い続けると、更新などができなくなり様々なセキュリティリスクが生じるため、使用は控えることをおススメします。また法人様などでは利用されることの多い、WordやExcelなどのOfficeのサポート期限も発表され、Office2019のサポート期限も、1つ前のバージョンの2016と同じく「 2025年10月14日 」にされました。
項目 |
最終サポート期限 |
Windows10 |
2025年10月14日 |
Office2016 |
2025年10月14日 |
Office2019 |
2025年10月14日 |
サポート終了をしたものを使い続けるとどうなる?
まずは更新が無効になり、ウィルスに感染してしまったり、アプリケーションの正常に作動しなくなってしまったりする可能性があります。何も問題ない場合もありますが、車に例えるなら、「車検の切れた車で公道を走る」というようなイメージです。車と違いパソコンにおいては法律での罰則などはありませんが、何かあった時の信用問題としては大きな信用の失墜につながる可能性があります。
どうすればいいの?
上記のリスクを回避するためには、方法は2つで「アップグレード」か「買替」となります。アップグレードをするにもWindows11のシステム要件を満たしていないとアップグレードできませんのでご注意ください。以前にWindows7やWindows8.1からWindows10にアップグレードしたパソコンは、多くの場合要件を満たしていませんので、注意が必要です。
システム要件とかよくわからない
そういった場合は、JOYサポートまでお問い合わせください。パソコンをお持ちいただくか、ご訪問させていただければ確認することができます。また買い替えを検討される方にも、お客様に合わせたパソコンのご提案もさせていただきますので安心してご相談ください。
また、法人様は複数台のWindows10やOffice2016.2019を利用している場合がありますので、直前になって対応すると設定の移行も大変ですし、一度に何台も買い替えになった場合は費用的にも大きくなってしまいます。期限までまだ先の話ですが、計画的に買い替えやアップグレードをすることを推奨します。
不明な点などもJOYサポートやJOYパソコンスクールまでお気軽にご相談ください。
SNSもよろしくお願いします!!