DVDドライブの交換作業をしました

今回は、読み込まなくなったDVDドライブの交換作業を行いました。

- 今回の対象機器 -

ノートPC:LAVIE Note Standard NS300
OS:Windows 10 Home
ドライブ:内蔵DVDスーパーマルチドライブ

🔍 症状の確認

お客様

パソコンでDVDが読み込まれないんです

とお客様より修理のご相談がありました。

異常の確認をしてみたところ、

  • DVDを挿入すると、「カリカリ…」という異音がする
  • 認識ランプは点滅するが、DVDを読み込まない
  • デバイスマネージャー上ではドライブは認識されているが、
    ディスクは一切マウントされない

この時点で、ドライブ内部の読み取り部に物理的な不具合が生じていると判断しました。

🔧 対応内容:DVDドライブの交換

分解・点検の結果、内部のレーザー読み取りユニットが摩耗、または不良であると考えられたため、DVDドライブ本体を交換いたしました。

交換後は…

✅ 音も静かに
✅ DVDディスクの読み込みも問題なし
✅ 書き込みテストも正常完了

部品交換だけで、無事に使用可能な状態へと復旧できました。

🛠 DVDドライブの異音 = 交換のサインかも?

以下のような症状が見られる場合、ドライブ自体の故障が考えられます。

🔊 ディスク挿入後に「カリカリ」や「ガリガリ」という異音
🌀 読み込みランプが点滅しても再生できない
📀 ディスクを何枚変えても読み込めない

異音が続く状態で使用し続けると、ディスク自体を傷つける可能性もあるため、早めの点検・交換がおすすめです。

🧰 部品交換・内部整備はJOYサポートにお任せください!

「DVDが読めない」「音がおかしい…」
そんな時は、こちらのJOYサポートにお気軽にご相談ください。

内蔵ドライブの交換・アップグレードはもちろん、
部品の取り寄せから動作確認まで、安心・丁寧に対応いたします。

\ 不具合は“音”から始まることも。小さなサインを見逃さずに! /
📞 お困りの際は、お気軽にご連絡ください!

🔧パソコンのトラブル、JOYサポートにお任せください!

「DVDが読めない」「音がおかしい…」
そんな時は、ぜひJOYサポートにご相談ください!

 修理・部品交換・インストールなど、状態に応じて柔軟に対応
 \ パソコンの使い方に合わせたアドバイスもおまかせください /

 📞お困りの際は JOYサポートへ、一度ご連絡ください!
お近くのJOYパソコンスクールにて、対面でのご相談も可能です

SNSもよろしくお願いします!!