アップデート出来ない不具合を直しました

今回は、お客様から別のご依頼でお預かりしたノートパソコンを

点検の過程で、Windowsの状態を確認していたところ…

修理担当

あれ?更新プログラムがエラーになるな、なんでだ。

という状態に気づきました。

- 今回行った作業の対象機器 -

ノートPC:LIFEBOOK AH43/D1
OS:Windows10(Home)
※Windows11へアップグレード可能機器

🔍 状況と診断

以下のような症状が確認されました:

  • Windows Updateが毎回途中で失敗する
  • エラー表示後、自動的にロールバック(元に戻る)
  • 更新が「19045.3803」で止まり、それ以上進まない

💡 修復方法として「上書きインストール(修復インストール)」を実施

データやアプリを残したまま、Windowsだけを再インストールする方法です。
「初期化せずに改善したい」という場合にぴったりな対応方法です。

✅ 修復結果

上書きインストール(修復インストール)後は、
更新プログラムが正常に適用され、Windowsも最新の状態に!

※ビルド番号は「19045.5737」へ!

🍀こんなケースもあるんです!

パソコンを預かって作業していると、
お客様が気づかれていなかったトラブルが見つかることも少なくありません。

✅ 「最近動きが重い」
✅ 「なんとなく調子が悪い」
✅ 「気づいたら更新が止まっていた」

そんな小さな違和感も、放っておくと
思わぬ不具合につながる可能性があります!

🔧パソコンのトラブル、JOYサポートにお任せください!

「気づかないうちにアップデートが止まっていた」
「更新に失敗して再起動ループになる」
そんなトラブルにも対応しています!

💬 修理・部品交換・インストールなど、状態に応じて柔軟に対応
💬 パソコンの使い方に合わせたアドバイスもおまかせください

📞 お困りの際は JOYサポートへ、一度ご連絡ください!
お近くのJOYパソコンスクールにて、対面でのご相談も可能です✨

SNSもよろしくお願いします!!